ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SOLOで候

   そろでそうろう

赤杯黒杯銀杯

   

赤杯黒杯銀杯

久し振りの投稿になってしまった。



昨年秋の奥日光以来、キャンプには行っていない。
もう8ヶ月間も行ってないことになる。
長期間キャンプに行かないと、代替行為として
物欲が炸裂したりするが今回はそうでもない。





しかし、これには思わず手を出さずには居られなかった。


赤杯黒杯銀杯


トランギアのハーフ・パイント・マグ。
しかも赤は限定色だとか。

アルミ無垢の物は以前から持っていた物。
洗うのを忘れて、道具箱の中に入れっ放しにしてたら
内側が少し腐食してしまった。


赤杯黒杯銀杯


しかし、今度のハーフ・パイント・マグはノンスティック加工だ。


赤杯黒杯銀杯


他にも旧タイプとの違いが有る。
新タイプの縁はロール・リップになっている。


赤杯黒杯銀杯


ハンドルの刻印にも多少の違いが見られる。


赤杯黒杯銀杯


黒はストーム・クッカーのブラック・バージョンにマッチ。


赤杯黒杯銀杯


ケトルの蓋がフィットするんだってさ。


赤杯黒杯銀杯




これまで己の経済状況の範囲内で、ある程度の物欲を
充足させることが出来ていたが、今後はそうもいかないだろう。
今年4月の下旬に突然親を亡くし、現在独り暮らしの状態。
パラサイトだった訳ではないが、突然訪れる危機の時には頼ってた。
今後は何が起きても自分でどうにかしなきゃならない。
まぁ、真っ当な社会人なら当たり前の事なんだけどね・・・。





黒と銀ならまだ買えるみたい。
  





にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村




タグ :Trangia

同じカテゴリー(★道具★)の記事画像
只今準備中
仲介役
トレッキングポール
Golite Arcadia 2
北欧の香り
キャンプテーブル
同じカテゴリー(★道具★)の記事
 只今準備中 (2018-04-14 10:14)
 仲介役 (2016-07-13 20:33)
 トレッキングポール (2016-07-02 19:02)
 Golite Arcadia 2 (2014-11-08 21:45)
 北欧の香り (2012-02-05 20:15)
 キャンプテーブル (2011-02-15 20:00)



この記事へのコメント
あら!ほんとだ、やかんの蓋がぴったり♪

お久しぶりです。

魅力的なモノが出てるんですね、ウグッ売り切れか。
ロールリップって言うんですか、
口当たりに難があったのでコレはいい。
ここのは、どれもフチの処理がちょっと雑ですもんね。

このカップ、一見なんじゃろ?な形ですが、
使うとなんともいい感じで好きです。
特に屈んで飲むときなど具合がいいように感じています。
火に掛けられますしね♪

あいかわらずのうれしい情報ありがとうございます。

いろいろあったようですね。
親ではありませんが、ボクも一昨年去年といろいろありました。
Dancinghorseさんのご心中とは比較になりませんが。

余計なことだったかもしれません、
ごめんなさい。

最近シースナイフを物色中、
モラの記事を参考にさせてもらってますよ。

それでは、また
somtam
2015年07月05日 10:45
somtamさん

 お久しぶりですね。
 こうして久し振りにコメント頂けると嬉しいもんです。
 ありがとうございます。
 ブログの更新止まってるので、何か大変な事があるんだろうなとは思ってました。
 歳を重ねてくると色々ありますからね。仕方のない事です。
 ありきたりの言葉しか思いつきませんが「頑張って」と思います。
 色々苦難が待ち受けてますが、お互い前向きに頑張りましょう。
 
 ハーフ・パイント・マグの形、特にハンドルの形状はスウェーデンの
 伝統的なカップである「コーサ」の流れを汲んでいるように感じます。
 時間があれば記事にしてみましょうかね。
 
 あら、偶然。
 モラナイフの記事を書こうと思ってたところなんですよ。

DancinghorseDancinghorse
2015年07月05日 13:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
赤杯黒杯銀杯
    コメント(2)