ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SOLOで候

   そろでそうろう

1年振りの野外活動 後編

   

1年振りの野外活動 後編

キャンプ場の受付を済ませ、テント設営。





実はこの場所、以前オコジョが現れたサイト。
また現れてくれないかな、と期待してココにしたのだが、まぁ、結論から言うと残念ながら。



テントはいつものフライクリークだが



1年振りの野外活動 後編



ナンガの寝袋と



1年振りの野外活動 後編



ビッグアグネスのシートパッド、ユニフレームのラーメンクッカー1400がニューアイテム。



1年振りの野外活動 後編



一息入れます。



1年振りの野外活動 後編



本当は豆持って来てポーレックスでガリガリやりたいんだけど



1年振りの野外活動 後編



アレもコレもで荷を重くしたくない。
かと言ってインスタントでは物足りない。



1年振りの野外活動 後編



豆を前日挽いて持って来たこともあるんだけど、やっぱこれが簡単でいい。



1年振りの野外活動 後編



晩飯もいつものパターン、アルファ米にレトルトぶっかけ。



1年振りの野外活動 後編



今回は無印のじゃない、カルディかどっかで買ったマッサマンカレー。 
魯肉飯も食いたくて無印に買いに行ったが、メディアで取り上げられることが多かったせいか
レトルト食品がやたら売り切れていて買えず。 マッサマンはあったけど。



1年振りの野外活動 後編



汁物代りにタイ製のトムヤムクンヌードル。
涙を流すイラストがあるからメッチャ辛いのかと思ったら全然。



1年振りの野外活動 後編



いつもなら普段飲まないビールを「この時ばかりは」と飲むのだけど
今回は特に飲みたいとも思わず。





昨晩の車中泊では思ってた以上に冷え込んだので、ザックに保温系のウェアを追加し
それも着て寝たもののちょっと寒かった。
今まで使ってた寝袋の羽毛抜けが激しくなって来たんで新しいの買ったんだけど
値段に釣られて今までのより低いスペックの物を選んでしまったのが原因か。





1年振りの野外活動 後編



もう霜が降りるほど尾瀬は冷え込むのだ。



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



朝飯はこれだけ。
「疲れた時にも食べ易い優しい味」と銘打ってる通り薄味。
もっとガッツリ味付けしたバージョンも出してくれたらいいのになぁ、なんてことを思いながら掻き込んだ。
塩と香辛料足して持って来ると良いかも。



1年振りの野外活動 後編





寒いのでもう少し陽が上るのを待ち、また必要な物だけ詰め込んだサブザックを担いだ。



冬仕舞いした長蔵小屋売店。



1年振りの野外活動 後編



そして本館。
人気の長蔵小屋が早々に仕舞ったからか余計人が少ない感じ。



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



昨日もまぁまぁ天気良かったけど、今日はコレ。



1年振りの野外活動 後編



どうよ! ってぐらいの快晴。



1年振りの野外活動 後編



見事なまでの快晴遭遇率。 っていうか一応そういう日を狙って来てるんだけど(笑



1年振りの野外活動 後編



本当は2泊ぐらいしたいのだが、この後天気が崩れて来るようなので1泊で我慢。
尾瀬沼を一周してから帰ります。



1年振りの野外活動 後編



まだ霜が溶けてない木道もあるので慎重に歩く。



1年振りの野外活動 後編



単管で補修された木道。
こう言うと直してくれた皆様には非常に申し訳なく恐縮なのだが、単管だと建設現場みたいで
尾瀬には似合わないなぁ、なんて思った。 でもまぁ、木材よりは長持ちするか。
もしかしたら取り急ぎの仮補修なのかなぁ?



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



湖面に水鳥がたくさん浮いていた。どこからか渡って来たのかな。



1年振りの野外活動 後編



早稲の砂風



1年振りの野外活動 後編



尾瀬沼南岸は今年の夏まで暫し通行止めとなっていたが、その理由がこれ



1年振りの野外活動 後編



昨年の台風による倒木。もちろんコレだけではなく沢山倒れたらしい。



1年振りの野外活動 後編



三平下の尾瀬沼山荘と休憩所。こちらも既に仕舞っているようだった。



1年振りの野外活動 後編



その下、沼寄りに石祠があった。



1年振りの野外活動 後編



説明書きの下の方が消えかかって読めないところもあるが要約すると
「この地へ足を踏み入れる人の安全を願い、文化四年に山の神を祀った」ということらしい。



1年振りの野外活動 後編



ちょっと写真では見辛いが、白い石祠の後ろの木の根元の上に古い石祠がある。
木の成長と共に上へせり上がってしまったので新たに祠を祀ったのだろうか。



1年振りの野外活動 後編



三平下から少し進むと小屋があった。



1年振りの野外活動 後編



発電用に水を汲み上げるポンプ小屋のようだ。



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



大木をふと見上げると



1年振りの野外活動 後編



うーん、なんかエロい



1年振りの野外活動 後編



また倒木



1年振りの野外活動 後編



持ち上がった根の部分がかなり大きい



1年振りの野外活動 後編



さざ波が立ってなかったら綺麗な逆さ燧が見られるのだろう。



1年振りの野外活動 後編



皿伏山との分岐



1年振りの野外活動 後編



いつか富士見峠から尾瀬沼まで歩いてみたいとは思ってるんだけど・・・



1年振りの野外活動 後編



またまた倒木



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



斜面が地滑り起こしたような所もあった



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



尾瀬沼西側の「くの字」状に切れ込んだ入江の奥から。



1年振りの野外活動 後編



コメツガ?がまるでダケカンバに腕を回すかのようにくっ付いて生えてる。



1年振りの野外活動 後編



田代に出た。



1年振りの野外活動 後編



いや、湿原。 小沼湿原。
田代と湿原、呼び方の違いって何なのだろう?



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



尾瀬沼からの流れ出し。 沼尻川の始まりだ。



1年振りの野外活動 後編



沼尻休憩所裏側。



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



休憩所のデッキに鳥の残骸。 何の動物が食ったのか分からないが見事な食い方だ。



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



沼尻平の池塘。
この存在を知らずに通り過ぎてしまう人が結構いるんだとか。
まぁ、自分も最初はそうだったが。



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



水に浸かったミズゴケが可愛らしい。



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



ナデッ窪



1年振りの野外活動 後編



紅葉したヒツジグサの葉



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



大江湿原まで戻って来た。



1年振りの野外活動 後編



沼尻では青かった空もいつのまにかドンヨリ。
でも、降り出しそうな感じではない。



1年振りの野外活動 後編



撤収を済ませたキャンプサイトの傍らに咲くヤマハハコ。
初めてこのキャンプ場に来た時も咲いてたっけ。



1年振りの野外活動 後編



残念ながらもう帰らなくてはならないが、名残惜しくて度々振り返る。



1年振りの野外活動 後編



沼山峠方面は青空。 よくあること。



1年振りの野外活動 後編



最後にまた振り返る。
デートを終え恋人と別れて家へ帰るのが寂しく、後ろ髪引かれてしまう。
そんな感じによく似ているのかもしれない。



1年振りの野外活動 後編



帰りのこの登りが辛いんだよなぁ。
とか思って立ち止まっていたら、トレランの人がゆっくり走りながら追い越してった。



1年振りの野外活動 後編



沼山峠休憩所が見えた。
辛いには辛かったが今まで程じゃない。
おそらく、マイペースながら続けて来たウォーキングの効果が幾らかあったのだろう。



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



尾瀬では会えなかったオコジョに遭遇(笑



1年振りの野外活動 後編



1年振りの野外活動 後編



道の駅で遅い昼飯。岩魚フライ定食に単品岩魚の唐揚げ。



1年振りの野外活動 後編



本当は蕎麦を食いたかったのだが、タイミング悪くどの店もやってなかった。
風呂でも入ってココでもう1泊して、明日蕎麦食ってから帰ろうかなとも思ったが
潔く諦めて家路についた。



1年振りの野外活動 後編





おわり





にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(■Solo■)の記事画像
1年振りの野外活動 前編
晩秋の尾瀬テント泊 後編
晩秋の尾瀬テント泊 前編
年越しキャンプで食ったもの
【動画】冬の奥日光の奥の方へ綺麗なものを見に行く【後編】
【動画】冬の奥日光の奥の方へ綺麗なものを見に行く【前編】
同じカテゴリー(■Solo■)の記事
 1年振りの野外活動 前編 (2020-10-28 20:30)
 晩秋の尾瀬テント泊 後編 (2019-11-14 20:50)
 晩秋の尾瀬テント泊 前編 (2019-11-12 19:51)
 年越しキャンプで食ったもの (2019-03-14 19:05)
 【動画】冬の奥日光の奥の方へ綺麗なものを見に行く【後編】 (2019-03-09 20:01)
 【動画】冬の奥日光の奥の方へ綺麗なものを見に行く【前編】 (2019-03-05 19:11)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
1年振りの野外活動 後編
    コメント(0)