冷めてしまったのか?
最近何やら様子がおかしい。
前回キャンプに行ったのが1月2日。
もう約4ヶ月間行ってないことになる。
自分でもそのうちウズウズしてくるだろうなと楽観していたのだが
何故かキャンプの虫がちっとも疼いてこない。
もうキャンプに行きたくないのか?と問われれば決してそんなことはないのだが
キャンプに行きたくて行きたくてしょうがないという訳でもない。
それどころか、キャンプに関わる一切のことに手を付ける気が起きない。
前からやろうと思っていたアレやコレやも一切放置。
ブログすらも見ていない。
さすがに自分でもこんな状態に危機感を覚え、どうにかしなくてはと思ったのだが
どうすればいいのかサッパリ分からない。
そこで取り敢えず、以前から新調しようと考えていたクーラーバッグを取り寄せてみた。
買い物する事で己の物欲を呼び覚まし、そこからモチベーションに繋げようという訳だ。
しかし、この作戦には出費というリスクが伴う。
軍資金が潤沢ではないので、少々の物欲を満たした時点で完結してしまう可能性もある。
やっぱり別の方法を考えねばならないか。
この記事へのコメント
ども! お帰りなさいませ!!!
ワタシなんて去年の12月からキャンプに行ってないですから
もう暴発寸前ですってw
ただ、物欲はすっかり冷めてしまいましたよー。
道具ばかり増えてしまって、使ってないものが多いですからね。
最近ちょこちょこと、古くて使わないブツは整理しようかとも思ってますが
意外と愛着があって捨てられないし手放せないしで困ってます・・・。
鹿番町のテントとかコールマンのスクリーンとか
今となっては使う機会がないアイテムでも、思い出が詰まってて
処分できないんですよねぇ。
って話しがそれちゃいましたね(苦笑)
エンジンの始動方法は人それぞれですからね。
なにも焦る必要はないですし、気が向かないのなら
冬眠するってのもありですし。
趣味もいろいろあれば、キャンプスタイルもいろいろですし
ふら~っと気の向くままに楽しめばいいんじゃないですか?
ま、偉そうなこと言ってますが、こっちの世界へ帰ってきてくれて
私的にはめちゃめちゃ嬉しいですけどー(笑)
ワタシなんて去年の12月からキャンプに行ってないですから
もう暴発寸前ですってw
ただ、物欲はすっかり冷めてしまいましたよー。
道具ばかり増えてしまって、使ってないものが多いですからね。
最近ちょこちょこと、古くて使わないブツは整理しようかとも思ってますが
意外と愛着があって捨てられないし手放せないしで困ってます・・・。
鹿番町のテントとかコールマンのスクリーンとか
今となっては使う機会がないアイテムでも、思い出が詰まってて
処分できないんですよねぇ。
って話しがそれちゃいましたね(苦笑)
エンジンの始動方法は人それぞれですからね。
なにも焦る必要はないですし、気が向かないのなら
冬眠するってのもありですし。
趣味もいろいろあれば、キャンプスタイルもいろいろですし
ふら~っと気の向くままに楽しめばいいんじゃないですか?
ま、偉そうなこと言ってますが、こっちの世界へ帰ってきてくれて
私的にはめちゃめちゃ嬉しいですけどー(笑)
ryutaroさん
キャンプ始めて以来、こんな状態になるのは初めてなんですよ。
いつも頭の中はキャンプのことで一杯だったのに・・・。
でもまぁ、なんとか疼き出しそうな気配です。
実を言うと、別の趣味での物欲は炸裂していました。
そっちの方に気が行ってしまったせいで、キャンプの方が萎んで
しまったのかも知れません。
上手い具合に「バランス良く」とはナカナカ行かないもんですね。
> ただ、物欲はすっかり冷めてしまいましたよー。
でも、段々ストレスが溜まって、いずれまた炸裂するんですね?(笑
キャンプ始めて以来、こんな状態になるのは初めてなんですよ。
いつも頭の中はキャンプのことで一杯だったのに・・・。
でもまぁ、なんとか疼き出しそうな気配です。
実を言うと、別の趣味での物欲は炸裂していました。
そっちの方に気が行ってしまったせいで、キャンプの方が萎んで
しまったのかも知れません。
上手い具合に「バランス良く」とはナカナカ行かないもんですね。
> ただ、物欲はすっかり冷めてしまいましたよー。
でも、段々ストレスが溜まって、いずれまた炸裂するんですね?(笑
キャンプに行きたいが行けない状況のまま半年以上経過しております(爆)
家族が留守でないとソロは行けないし、ファミキャンするには嫁と休みが合わないし(^_^;)
物欲でまぎらわす金もない(爆)
家族が留守でないとソロは行けないし、ファミキャンするには嫁と休みが合わないし(^_^;)
物欲でまぎらわす金もない(爆)
(祝) ご帰還!! & 拙ブログにコメントありがとうです。
ほんと「おっ 復活や!」と思わず声が出ました。
安心しましたよ。
戦線復帰は、ぼちぼち・のんびりでいいんじゃないですか?
長年の脳内キャンパー、専ら物欲昇華派のワタシが言うのも
なんですが・・・
ワタシは急遽、突然、偶然、明後日から初のファミキャン(テント泊)に
出かけるコトになりました。多分、往年のくたびれたソロ装備と、
急遽ホームセンターでそろえるコテコテファミキャン装備が混在する
シュールなサイト(笑)になる見込みです。
平らな芝生サイトに直接マイカーで乗り付けてコンセントまで
あるゴージャス(?)なサイトで2日間、家族の下僕として
快適な野外生活を支える役目を果たしてきます。
それなりに楽しもうとは思ってますけどね。
ほんと「おっ 復活や!」と思わず声が出ました。
安心しましたよ。
戦線復帰は、ぼちぼち・のんびりでいいんじゃないですか?
長年の脳内キャンパー、専ら物欲昇華派のワタシが言うのも
なんですが・・・
ワタシは急遽、突然、偶然、明後日から初のファミキャン(テント泊)に
出かけるコトになりました。多分、往年のくたびれたソロ装備と、
急遽ホームセンターでそろえるコテコテファミキャン装備が混在する
シュールなサイト(笑)になる見込みです。
平らな芝生サイトに直接マイカーで乗り付けてコンセントまで
あるゴージャス(?)なサイトで2日間、家族の下僕として
快適な野外生活を支える役目を果たしてきます。
それなりに楽しもうとは思ってますけどね。
Takaさん
なかなか厳しい状況のようですね。
家庭の事情で行けない方に比べると、まだ私は恵まれているのかもしれません。
まぁ、家庭には恵まれていないんですが・・・(笑
自動車税の請求書が来てしまいました。 物欲作戦中止です。
でも、満たされない欲だけは突っ走ります。
なかなか厳しい状況のようですね。
家庭の事情で行けない方に比べると、まだ私は恵まれているのかもしれません。
まぁ、家庭には恵まれていないんですが・・・(笑
自動車税の請求書が来てしまいました。 物欲作戦中止です。
でも、満たされない欲だけは突っ走ります。
古城工作舎さん
ありがとうございます。ハイ、更にのんびり気ままに行きます。
いよいよファミキャンですか!
形はどうであれ、やっと本格的な火遊びが出来て鬱憤が晴らせますね。
お子さんもキャンプ好きになってくれるといいですね。
ありがとうございます。ハイ、更にのんびり気ままに行きます。
いよいよファミキャンですか!
形はどうであれ、やっと本格的な火遊びが出来て鬱憤が晴らせますね。
お子さんもキャンプ好きになってくれるといいですね。
こんばんは!
何か深刻ですね。
私も似たような経験をしています。
それは今から20年くらい前、風景写真に凝っていた頃、何だか
腰が重くなってきたんです。当時から私は単独で行動してましたので
結果は如実に現れました。
そこで何でだろうと考えました。
やっと、カメラという精密で高価な道具に興味を抱いていたに過ぎないのだ!
という結論に達したのです。
しかし今なお、物欲という煩悩に際悩まされてる我が身ですが、
できる限り自然に相手にされようと願いキャンプをしているんです。
ジョンは、このような私の手本でもあります。
以上、私の経験談がお役に立てば幸いです。
何か深刻ですね。
私も似たような経験をしています。
それは今から20年くらい前、風景写真に凝っていた頃、何だか
腰が重くなってきたんです。当時から私は単独で行動してましたので
結果は如実に現れました。
そこで何でだろうと考えました。
やっと、カメラという精密で高価な道具に興味を抱いていたに過ぎないのだ!
という結論に達したのです。
しかし今なお、物欲という煩悩に際悩まされてる我が身ですが、
できる限り自然に相手にされようと願いキャンプをしているんです。
ジョンは、このような私の手本でもあります。
以上、私の経験談がお役に立てば幸いです。
yokappeさん
キャンプ云々以前の問題なのかと思います。
膝の故障をきっかけに、それまで見て見ぬフリをしてきた事柄が
いっぺんに押し寄せてきた感じです。
そのせいか、全てに於いてモチベーションがあまり上がりません。
健全な精神は健全な肉体に宿るということで、膝が回復するにつれ
元に戻っていくだろうと楽観視してはいるのですが。
キャンプ云々以前の問題なのかと思います。
膝の故障をきっかけに、それまで見て見ぬフリをしてきた事柄が
いっぺんに押し寄せてきた感じです。
そのせいか、全てに於いてモチベーションがあまり上がりません。
健全な精神は健全な肉体に宿るということで、膝が回復するにつれ
元に戻っていくだろうと楽観視してはいるのですが。