奥日光再々訪 其之壱

キャンプイベントから帰って数日後・・・
「今週はもう仕事無いよ」って連絡が来た。
となったら行くしかあるまい、キャンプに。
でも、どこ行こうか悩んだ。
「尾瀬?」
いや、尾瀬は秋と夏に行ったから、次は春か初夏に行きたい。
「裏磐梯、いい所だったよね」
いやいや、この前行ったばっかりだし。
「兎平野営場に行ってみたいと思ってるんでしょ?」
プラン練ってる時間無いよ。
「秋だよねぇ」
そうそう、紅葉の時期だな。
あっ、そうだ! まだあそこは秋に行ってないや!
って事で、再々の菖蒲ヶ浜に決定。

シャングリラとムササビを張って少し経ったら、正面からの風が強くなり
ムササビが今まで見たことない変形ぶりを見せたり、ペグが抜けてスッ飛んだりした。

やがて風は後方から吹き下ろすようになり、強いの1発吹いて
負荷の掛かった華奢なポールが曲がった。

このままでは不安だったので、その後tent-Mark DESIGNSの
カーボンスティック150をパラコードで縛って抱かせた。
丈夫なポールを探さねば。




陽が落ちてから風は冷たさを増す。

熱いコーヒー飲んでも無駄な抵抗。
仕方なくシャングリラ内部に引っ込み、モツ煮込みで1杯。

からの晩飯。

回鍋肉系は大好物。

あまりにも風が冷たくてシャングリラから出られず、焚火も断念して寝た。
まだ寒さに身体が馴れてないんだもん。
つづく

にほんブログ村