ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SOLOで候

   そろでそうろう

新境地 其之壱

   

新境地 其之壱
翌朝、目覚めは早かった。


でも、慌てる必要は無い。
ノンビリ行くよ。
湯を沸かしてコーヒーでも飲もうか。

寝床を片付けてから身支度を整え、バスに乗る。
バスはグイグイと力強く山を駆け上がる。
そして、終着地に着く前に暫し立ち止まり、この辺りが如何に
素晴らしい場所であるか、その一欠片を乗客達に見せつけた。


新境地 其之壱

終着地の休憩所でバスを降り、売店でパンを買って朝メシにする。
食うもの食って、出すもの出した。
さぁ、行くよ。
木道を登って峠を越えよう。


新境地 其之壱

筑波山の時みたいに登り早々ヘバらないよう、意識的にゆっくりと・・・


新境地 其之壱

何度も立ち止まり、写真を撮りながら息を整える。


新境地 其之壱

間もなく道は下りになり、期待感と相まって歩を早めさせる。


新境地 其之壱

暫く下ると前方の木々の合間から何かが見えた。


新境地 其之壱

青空が期待感を煽る。


新境地 其之壱

煽る煽る。


新境地 其之壱

更に煽る。


新境地 其之壱

更に歩を進めると、さっき見えた何かがハッキリ見えた。


新境地 其之壱

黄金色に染まった草原だ。


新境地 其之壱

ここから平坦になり、この草原の中を突き進んで行く。


新境地 其之壱

遠くに山の頂と湖のような物が見えて来た。


新境地 其之壱

ああ、なんとも素敵な景色だ。


新境地 其之壱

左手には別の山が。


新境地 其之壱

この山、名を燧ヶ岳(ひうちがたけ)と言うらしい。


新境地 其之壱

水をたたえているのは湖ではなく沼。


新境地 其之壱

黄金色に染まった草原は草紅葉の湿原。


大江湿原

そう、俺が来たのは此処なんだ。


尾瀬

沼山峠休憩所から歩いて見晴まで行くんだ。


沼山峠休憩所

尾瀬沼東岸で暫し休憩。


長蔵小屋売店

この長蔵小屋売店のお姉さんがとても綺麗な人だった。
笑顔が素敵な人だった。


長蔵小屋売店

そうだ、お姉さんの笑顔を何度も見るために、コーヒーを沢山
おかわりしようか?
でも、このあと小便が近くなると困るので、我慢して一杯だけに留めた。

長蔵小屋


長蔵小屋

長蔵小屋休憩所


長蔵小屋休憩所

尾瀬沼東岸より燧ヶ岳を望む。


新境地 其之壱

尾瀬沼ビジターセンターで天気予報の確認。
えっ、さっきまで青空だったよ?
ええっ、雷?


新境地 其之壱

この先、大丈夫だろうか・・・



つづく





にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村


タグ :尾瀬

同じカテゴリー(■Solo■)の記事画像
1年振りの野外活動 後編
1年振りの野外活動 前編
晩秋の尾瀬テント泊 後編
晩秋の尾瀬テント泊 前編
年越しキャンプで食ったもの
【動画】冬の奥日光の奥の方へ綺麗なものを見に行く【後編】
同じカテゴリー(■Solo■)の記事
 1年振りの野外活動 後編 (2020-11-01 18:32)
 1年振りの野外活動 前編 (2020-10-28 20:30)
 晩秋の尾瀬テント泊 後編 (2019-11-14 20:50)
 晩秋の尾瀬テント泊 前編 (2019-11-12 19:51)
 年越しキャンプで食ったもの (2019-03-14 19:05)
 【動画】冬の奥日光の奥の方へ綺麗なものを見に行く【後編】 (2019-03-09 20:01)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新境地 其之壱
    コメント(0)