気がつけば霜月 前編
前回のキャンプが今年1月の頭だったので、今回約11ヶ月ぶりとなりました。
震災直後は暇だったものの、みるみる間に鬼の如く忙しくなり
キャンプどころではなくなってしまいました。
少し暇な時もありましたが、余裕かましてるとまたすぐ忙しくなったりして
キャンプ行くタイミングがなかなか掴めませんでしたね。
この後また12月から忙しくなるんで、行けるうちに行っとこうと
慌てて出掛けて来た次第であります。
とは言っても場所はいつものところだし、内容もいつもと大して変わらないんで
今回はレポを割愛しようかとも思ったんですが、それもなんだか寂しいんで
新たな道具中心に画像でも並べてみましょうかね。
っていうか久し振りの記事なんで、何からどう書き始めれば良いのやら
少し戸惑っています。
取り敢えずキャンプ場の変化から
去年、ブルドーザーで部分的に整地した河原は、今年秋の増水で少々
雰囲気が変わっていました。
草地サイトは無事でしたが、河原の石が流れで持って行かれたのか
少し低くなって境目には段差が出来ています。本流こそ変わりませんが
分流の位置や大きさは変わっていました。まぁ、毎年多少変化しますけどね。
河原に残っていたキャタピラーの痕も勿論すっかり消えていました。
川は生きているんですねぇ。
増水の痕跡
強風で折れて倒れた枯松は、残っていた太い幹も切られてました。
今回此処に到着したのが午後2時過ぎ、それから暫く受付でキャンプ場の
お兄さんと話し込んでたので、あっという間に暗くなってしまいました。
以前迷っていたオイルランタンを入手しましたよ。
フュアーハンドの175っていう小さいやつです。
雰囲気は抜群ですね。
でも流石に晩飯の時は明るさが足りないので、いつものガスランタンを
引っ張りだしました。
キャンプというイベントの中で、やっぱりメインのコンテンツは焚火です。
焚火動画
スタートが遅かったので、夜中2時ぐらいまで火を弄ってました。
つづく


この記事へのコメント
良い感じですねソロキャン。
焚き火いじりは最高ですね。
って、自分は焚き火グッズを買ってから、ソロに行ってません。
いや、キャンプ自体に行ってません(T.T)
ベランダで一人宴会が関の山です。
行きたいなぁ・・・キャンプ。
ご飯の量、減りました?
焚き火いじりは最高ですね。
って、自分は焚き火グッズを買ってから、ソロに行ってません。
いや、キャンプ自体に行ってません(T.T)
ベランダで一人宴会が関の山です。
行きたいなぁ・・・キャンプ。
ご飯の量、減りました?
Takaさん
行きたくても行けないのは相当なストレスになりますね。
代替行為で紛らわすしかないのかなぁ
実は最近体重増えてしまいまして・・・1合で我慢です。
行きたくても行けないのは相当なストレスになりますね。
代替行為で紛らわすしかないのかなぁ
実は最近体重増えてしまいまして・・・1合で我慢です。
こんばんは!
私も忙しくてブログ見る気が起きなかったです。
でも、フィールドに出ないと、だんだん元気がなくなるんですね。
流木で作ったランタンホルダー、かっこいいです。
こちらではそんな立派な流木、まず見つからないので、パイルドライバー、車のトランクに入れっぱなしです。
お道具もシンプルかつおしゃれですね。
私も今年はストームクッカーで鍋でもやりたいです。
私も忙しくてブログ見る気が起きなかったです。
でも、フィールドに出ないと、だんだん元気がなくなるんですね。
流木で作ったランタンホルダー、かっこいいです。
こちらではそんな立派な流木、まず見つからないので、パイルドライバー、車のトランクに入れっぱなしです。
お道具もシンプルかつおしゃれですね。
私も今年はストームクッカーで鍋でもやりたいです。
ayushiotoyanさん
私はフィールドに出ないと物欲が激しく沸き起こるタイプです。
まぁ、出ても沸き起るんですけどね(笑
タープポールにランタン引っ掛けるようになって、パイルドライバーの
出番がなくなりました。
タープ張らない場合でも、木の枝で作れるならもう要らないかな。
なんて思ってます。
いつもは流木なんてそんなにない所なんですが、今回は増水の置き土産が
結構ありました。
現地へ持って行った道具は写ってない所にも結構あるんですが
実際フィールドでアレコレ出したり仕舞ったりが面倒臭いんです。
出来るだけシンプルにしたいと思いつつも物欲でまた道具が増える。
一体私は何をやってるんでしょうね?(笑
私はフィールドに出ないと物欲が激しく沸き起こるタイプです。
まぁ、出ても沸き起るんですけどね(笑
タープポールにランタン引っ掛けるようになって、パイルドライバーの
出番がなくなりました。
タープ張らない場合でも、木の枝で作れるならもう要らないかな。
なんて思ってます。
いつもは流木なんてそんなにない所なんですが、今回は増水の置き土産が
結構ありました。
現地へ持って行った道具は写ってない所にも結構あるんですが
実際フィールドでアレコレ出したり仕舞ったりが面倒臭いんです。
出来るだけシンプルにしたいと思いつつも物欲でまた道具が増える。
一体私は何をやってるんでしょうね?(笑
メリークリスマス♪Dancinghorseさんにも良いクリスマスが訪れますように~!
今年も残りわずかですが体調にはお気をつけ下さい。来年も良いお年を~!来年もよろしくお願いいたします。
今年も残りわずかですが体調にはお気をつけ下さい。来年も良いお年を~!来年もよろしくお願いいたします。
combatfoxさん
今年もクリスマスは普段と何ら変わらない普通の日になってしまいました。
我が家では事実上、クリスマス廃止状態です(笑
combatfoxさんもどうか良いお年を。
こちらこそよろしくお願いいたします。
今年もクリスマスは普段と何ら変わらない普通の日になってしまいました。
我が家では事実上、クリスマス廃止状態です(笑
combatfoxさんもどうか良いお年を。
こちらこそよろしくお願いいたします。