ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

SOLOで候

   そろでそうろう

それは唐突に

   

仕事が空いたある日、何もする事が無く暇を持て余していたので
試しにキャンプ道具を車に積み込んでみることにした。

キャンプと共に車中泊も考えていたので、寝るスペースを確保するには
買い集めた道具全てを積むことは出来ない。
アレもコレも持って行きたくなる衝動を抑え、自分なりに必要最低限と思う物を用意していく。

 「テント、タープ、寝袋、マット、椅子とテーブル、調理器具、照明器具・・・」
 「やっぱり焚火もしたいなぁ・・・」
 「食糧は現地調達かな・・・あ、いや、万が一の為に缶詰とレトルト食品を・・・」
 「あ、そうそう、クーラーボックスも持って行かなきゃ・・・」
 「キャンプとは言え旅だから洗面道具や着替え、デジカメも・・・」

考えていたより多くなるものなんですね、荷物って。
と言うか、まぁ、そこまで深く考えていなかっただけですが。

愛車の古いステーションワゴンのリヤシートを倒し、用意した道具を積んでみる。
ああでもない、こうでもないと配置を変えながら積み込んでいく最中、ふと、頭をよぎる。

 「あ、このまま出掛けちゃおうかな・・・どうせ暇だし」

一度頭をよぎるとそれは欲望となり、ウズウズして堪らなくなる。
シミュレーションのつもりで積み込んでみただけなのに・・・・・・

つづく



同じカテゴリー(■Solo■)の記事画像
1年振りの野外活動 後編
1年振りの野外活動 前編
晩秋の尾瀬テント泊 後編
晩秋の尾瀬テント泊 前編
年越しキャンプで食ったもの
【動画】冬の奥日光の奥の方へ綺麗なものを見に行く【後編】
同じカテゴリー(■Solo■)の記事
 1年振りの野外活動 後編 (2020-11-01 18:32)
 1年振りの野外活動 前編 (2020-10-28 20:30)
 晩秋の尾瀬テント泊 後編 (2019-11-14 20:50)
 晩秋の尾瀬テント泊 前編 (2019-11-12 19:51)
 年越しキャンプで食ったもの (2019-03-14 19:05)
 【動画】冬の奥日光の奥の方へ綺麗なものを見に行く【後編】 (2019-03-09 20:01)



※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
それは唐突に